pipinu-blog

転勤族・40代子育て主婦の日常

 本サイトはプロモーションが含まれています

2023-01-01から1年間の記事一覧

渾身の力で「わっ!!!」と驚かせたのは・・・

お題「これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも」 こんにちは、ぴぴーぬです(^^) 今回は、『死ぬかと思った』瞬間に ついて書いていこうと思います。 ちなみに、精神的なヤツです (adsbygoogle = window.ad…

圧搾製法なのに値段が安いごま油!市販の『マルホン胡麻油』がオススメ!

市販で買える『圧搾製法』のごま油、『マルホン胡麻油』についての記事です。購入先や製造方法についても書いています。

子どもの言葉の言い間違い・覚え間違い 可愛いやら可笑しいやら

お題「くすっと笑える、ことばの覚えまちがい、言いまちがい。」 こんにちは、ぴぴーぬです(^^) 小さな子どもの言葉の言い間違いや 覚え間違いって可愛いし、 つい笑ってしまいますよね。 今回は、 我が家の7歳の息子がしていた、 小さな頃の言葉の言い間違…

虫を怖がる息子に効果があった動画

虫を怖がる息子に見せて効果があった動画『バグ・ダイアリーズ』の紹介をしています。虫恐怖克服の助けになる内容です。

職場で言われた、「仕事で、あなたの代わりはいくらでもいる。でも・・・」

妊娠中に言われた「心に残っている言葉」について書いた記事です。母親になる事に覚悟を持たせてくれた、職場の人から言われた言葉を記しています。

保育園選びに失敗した私が考える、保活の必見ポイント6つ

保育園選びを失敗した私が、それを踏まえた、保活の必見ポイントをまとめています。保育園選びで迷っている方におすすめの記事です。

日産自動車の工場見学 夏休みの思い出作り

日産自動車横浜工場へ見学に行ったことを記事にしています。

お弁当のマイルール おかずは基本3つ

お弁当作りを続けるために作った、マイルールについて書いています。 毎日お弁当を作ることに、しんどさを感じている人向けの記事です。

無添加アイス 美味しいの見つけた✨

今週のお題「ベストアイス2023」 こんにちは、ぴぴーぬです(^^) 記事のネタを考えていて、 ふと、今週のお題をみると 「ベストアイス2023」 なんですとー? あります! 今年ハマった美味しいアイス! しかも無添加✨ 今回は私がハマった イチオシアイスについ…

ガソリン補助金が2023年9月末に打ち切りらしい💦

こんにちは、ぴぴーぬです(^^) 最近の物価高、止まりませんね 国民負担率も47.5%とか・・・ 節約でどうにかなるんか?コレ そんな中、目に止まったのがこのニュース 政府が石油元売り会社に 支給している補助金は、 9月末で終了する見通しになっていて、 10…

手先が不器用な息子 改善するためにしたこと

手先が不器用な息子。それを改善するためにした事を書いた記事です。 実際に使用した補助箸や鉛筆グリップの紹介もしています。

小1 夏休みの勉強

小学1年生の息子の『夏休みの宿題』について書いた記事です。

防災頭巾は全国区じゃない!?

息子の幼稚園や小学校の持ち物に『防災頭巾』があることに驚いた話と、防災意識の地域差に関して、私の思いを書いた記事です。

転勤族に朗報?LPガス料金の是正って?

『LPガス料金の是正のニュース』を見て、何が問題になっているかを調べてみました。

パルシステムのパン イチオシはコレ✨

パルシステムの無添加食パン、『国産小麦もっちり食パン』についての記事です。おすすめの食べ方についても書いています。

【無添加】パルシステムのポテチ✨子どものおやつにおすすめ!

パルシステムの無添加ポテチ(しお・のり)を購入し、実食した感想を書いた記事です。

【節約】家計簿は意味がない?約半年続けて感じた効果

家計簿をつけるのが苦手な人にむけての記事です。家計簿を約半年継続して感じた効果や、実績についてまとめています。

【実体験】転勤妻が孤独感から開放される2つの方法

転勤妻へ向けた孤独感から開放される方法についての記事です。具体例や気持ちのあり方について書いています。

豪雨災害の体験談 家庭で出来る対策

私自身の豪雨災害の体験を書いています。その経験から得た学びや、家庭でできる対策をまとめました。

虫嫌いの方へ!!賃貸探しや内見時のチェックポイント

虫嫌いの人に向けた、賃貸探しのポイントをまとめた記事です。虫の出やすい物件の特徴や、内見時の注意点などを書いています。

本籍地の移動(転籍)のデメリットを知っていますか?

本籍地の移動(転籍)の際に生じるデメリットについての記事です。 転籍しようかなと考えている方に向けて書いています。

選ばないほうがいい物件〜女性・家族向け〜

物件探しの参考になる記事です。 過去10回の引越経験から、選ばないほうがいい物件について書いています。女性の一人暮らしや家族向けです。

我が家の地震対策(家具や収納) 個人で出来ること

我が家の地震対策、家具や収納について考えていることをまとめた記事です。対策の具体例やそこに至った経緯について書いています。

無添加食パン セブンイレブンでサクッと買えます!

セブンイレブンで買える、無添加食パンについて書いた記事です。種類と特徴についてまとめています。

生協 パルシステムとは?

この記事は『パルシステム』の概要についてまとめています。全体像を知りたいと言う方におすすめの内容です。

回転焼きが伝わらない!!【はてなブログお題】

はてなブログの『お題』の記事です。地元では当たり前なのに、全国区ではなかったものとして、『回転焼』をご紹介しています!

雷が怖すぎる!!【はてなブログお題】

はてなブログのお題「わたしは〇〇恐怖症」について書いています。わたしは雷恐怖症で、どの様に怖いかや、怖くなった原因などについて記載しています。

家でも外でも!!Helinox(ヘリノックス) ホーム・デコ&ビーチ『チェアワン』 の魅力をレビューします!! 

Helinoxホーム・デコ『チェアワン』の使用感、魅力、デメリットについてまとめた記事です

引越しのカーテンで困ったら、マルチクロスで代用がオススメ!

引越しの多い方向けに、カーテンをマルチクロスで代用することをオススメしている記事です。

年長児 オムツでうんち 親が意識してやった方が良いこと

子どものオムツが取れなくて悩んでいる方に向けた記事です。親が意識してやった方が良いことを、実体験を交えてお伝えしています。