pipinu-blog

転勤族・40代子育て主婦の日常

 本サイトはプロモーションが含まれています

無添加食パン セブンイレブンでサクッと買えます!

こんにちは、ぴぴーぬです(^^)

 

みなさんは食パンを買い忘れたり、

切らしてしまったりすることってありますか?

 

我が家では、パルシステムの無添加食パン、

『国産小麦もっちり食パン』をいつも購入して

います。

 

パルシステムの無添加パン

についてはこちらの

記事にも書いています。

pipinu-blog.com

 

足りなくなると、家から車で15分程の所に

国産小麦の無添加のパン屋さんがあるので、

そこに買いに行くこともあります。

 

でも、急ぎで、

「ちょっと食パンだけ買いたいな〜」

ということ、ありますよね。

 

そんな時、強い味方になってくれるのが、

 

セブンイレブンの無添加食パンです!

 

今回は、

こちらについて書いていこうと思います!

 

 

 

セブンイレブンの無添加パン

セブンイレブンの無添加食パンは、

『北海道産小麦の金の生食パン』
『ふんわり食感のセブンブレッド』
の2種類があります。
 
どちらも、イーストフードやマーガリン、
乳化剤等の添加物は使われていません。
 

『北海道産小麦の金の生食パン』

20230523051157

 

20230523051240

 

20230523054148

 

20230523054135

なんと言っても、

国産の小麦粉・バター・生クリームを

使用しているのがありがたい!

 

特徴としては、

・1枚が分厚くて食べごたえがある
 (厚み3cm!)

・レンジで加熱すると
 フワッフワで香りも立つ

・しっとり柔らかでおいしい

・ちょっと高めの価格

 

価格は、

・2枚入り(税込み192円)

・4枚入り(税込み375円)

と、なかなかのお値段です。

※価格は2023年5月時点です

 

きっと、

この厚みが売りなのだと思いますが、

私としては6枚切り、

8枚切りがあると嬉しいです。

 

『ふんわり食感のセブンブレッド』

20230523050548

 

20230523051254

 

20230523051857

 

20230523052707

こちらは小麦粉が国産との記載はないので、

外国産の小麦ではないかと思われます。

国産小麦だったら、さらに嬉しいですね。

 

特徴としては、

・柔らかくて美味しい普通の食パン

・厚みが2種類から選べる

・購入しやすい価格

価格は、

・6枚切り、8枚切り(税込み172円)

と、なっています。

※価格は2023年5月時点です

私のオススメは『ふんわり食感のセブンブレッド』

その中でも8枚切りがオススメです!

理由は良心的な価格設定と、

サンドイッチやフレンチトーストを

作りやすい薄さにあります。

 

あとは、子どもがまだ6歳なので、

あまりボリュームがあると食べ切れません。

8枚切りだと、1枚全て食べ切れるんです(^^)

 

なぜセブンイレブンで買うのか?

食パンだけ購入する時は、

車でセブンイレブンに

食パンを買いに行きます。

 

理由は4つ、

・店舗が沢山あるし、売り場の構造が同じ

・駐車場からパンコーナーまで30秒で行ける

・パンコーナーからレジまで10秒で行ける

・食パンの種類も限られていて一目瞭然

とにかく、サクッと買えるからです。

 

スーパーで買うと、

・駐車場から
 パンコーナーまで距離がある

・パンコーナーからレジまで距離がある

・店によってパンコーナーの場所が違う

・特売品など必要ない物を買ってしまう

どうしても時間がかかってしまいます。

 

サッと買いたい時はセブンイレブンが
助かります。

 

まとめ

今回は、

セブンイレブンの無添加食パンについて

まとめてきました。

 

気軽にコンビニで

無添加食パンが買えるのはうれしいですね。

 

少しでも参考になれば嬉しいです!

最後までご覧いただき、

ありがとうございました♪